今回、6月12日から14日までロサンゼルスで開催されている「E3 2019」に、ポケモンが出展していました!
なんと、今回の発表ではポケモン ソード・シールドでは「メガシンカ、Zワザの廃止」が決定しまして、日本は荒れに荒れています。
メガシンカ廃止かぁ🥺
もっとメガシンカ増えて欲しかった…
USUMの切ない図鑑も好きだったんだけどな😢 pic.twitter.com/hEsOQxYO8O— ね こ て ゃ (@Null_neru7) 2019年6月13日
【速報】ポケモン剣盾で「メガシンカ」「Zわざ」削除決定 マジかあああああああ https://t.co/yglk8xQMqj :ぽけりん #ポケモン pic.twitter.com/LBFPaMDk2d
— ぽけりん@ポケモンまとめ (@matome_pokemon) 2019年6月13日
ということで、今回の記事では、メガシンカ、Zワザを廃止したポケモン ソード・シールドの今後について徹底的に書いていこうと思います。
ポケモン ソード・シールドの今後について速報記事になります!
そもそもメガシンカとは何か?

メガシンカとは、わかりやすくいうと下記の内容になります。
ポケモンXYから登場したシステム。バトル中のみもう一度進化できる事。
ということです。
例えば、みんな大好きリザードンですが、ヒトカゲ、リザード、リザードンの順番で進化していきます。
本来であればここで進化終了ですが、メガシンカの場合、ここからもう一段階進化することができます。
メガシンカを行うと、能力が格段に上がる事で、多くのポケモントレーナーに興奮と驚嘆を与えたことでしょう。
なぜメガシンカは廃止が決まったのか?

今回の作品、ポケモン ソード・シールドについてはメガシンカ廃止の移行が決定しました。
では、なぜそうなったのか?という事ですが、制作に携わるゲームフリークの増田氏(写真左)曰くは下記の回答を行っております。
ハードがNintendo Switchに移行し、ポケモンたちをよりきれいなグラフィックで活き活きと描けるようになりましたが、その反面、これまでと比較して開発に多くの時間が掛かるようになりました。一方で、ポケモンの総数も、新たなポケモンや既存のポケモンのフォルムチェンジなどを含めると1000を越えるようになっています。これによって、グラフィックをハードの変化に適応したクオリティーにすることのほか、バトルの面でも、新たな個性を持ったポケモンを活躍させることや相性のバランス調整をすることが非常に困難になりました。
つまり、スイッチというハードに対して、既存のシステムを変更することが、あまりに工数がかかってしまった。ということですね!
相当な時間がかかることもあり、今回メガシンカやZワザといったものの廃止が決定したとされています。
それを聞いたユーザーはこのような声がありました。
メガシンカ実装前
「こんなのポケモンじゃない!」
「ポケモン終わったな」
Z技実装前
「だっせえ!」
「ポケモン終わったな」
ダイマックス実装前
「メガZ廃止まじ?ダイマックスとかいらんしポケモン終わったな」— いるみね (@UcscsSwlw) 2019年6月12日
最新作、メガシンカとZ技廃止とかまじかよ!
やっぱり予想してた通りメガ進化のない世界線ということで間違いないようですね。
個人的には両方ない方がポケモンらしいと思うのでアリというよりこっちの方が好き#ポケモン剣盾 pic.twitter.com/NWPcPnc1qX— よしあき (@FLX86RHAtV52ysY) 2019年6月13日
実の所ユーザーの印象としては、メガシンカ廃止の方が良いようです!
廃止したけど復活はあるのか?
これについて、増田氏の見解だと今の所、予定は無いし、実際の所システム的に難しい。ということです。
では、何故難しいのか?という点ですが、やはりポケモンホームとの兼ね合いもあり、全ての機能を充実させることが不可能とのことです。
残念ではありますが、今後も廃止からの復活は無いと予想します。
メガシンカ廃止で起こることについて

メガシンカ廃止により、今後の展望について下記の回答をされております。
増田 そうですね。『Pokemon Home』に皆さんのポケモンを連れてきていただいて、そこからいろいろなタイトルにお出かけしていく感覚になると思います。ポケモンの気持ち的に言いますと、「この地方は寒いから、お留守番しているね」という感じですね。また、『Pokemon Home』に関しては、何かしらの遊びを用意したいとも考えています。
どういうことか?いうと、ポケモンホームを導入するからそっちで新しい遊び考えてるから待ってね~ということですね。
メーカーとしては、ポケモンホームに力をいれたい意向がありますので、そっちに標準を合わせていることが伺えます。
ポケモンホームとは?
ポケモンホームとは、2019年5月に発表があったポケモンの新しいサービスです。
ここでは何ができるか?と言いますと
ポケモンの各ソフトや、ポケモンGoで捕まえたポケモンを預けることでクラウド管理を行い、各ソフトにつれて行く事ができるサービスです。
例えば、ポケモン金で捕まえたポケモンを、ポケモンXに連れて行く。更にいうと、そのポケモンをポケモンGoでも遊べるようにする。
と言ったことになります。
とても思い切ったサービスでして、このサービスがあったからメガシンカが廃止された。と言っても過言ではありません。
ポケモンホームは2020年にリリース予定でして、そちらに対して標準を合わせると廃止せざるを得なかったのかもしれませんね!
ポケモン ソード・シールドは面白いのか?
ポケモンシリーズの完全新作となるポケモン ソード・シールドですが、綺麗になったグラフィックや、新要素のワイドエリアで世界中の人とバトルができることです。
こちらの動画をご覧ください。
どう考えても面白くないわけがありませんね!
発売まで待ち遠しい作品だと思います!
2019年7月12日予約開始ですので、予約をお忘れなく!
ちなみに発売は2019年11月15日です!